翻訳と辞書
Words near each other
・ 増田英敏
・ 増田葉子
・ 増田裕之
・ 増田裕司
・ 増田裕生
・ 増田製粉所
・ 増田誉雄
・ 増田誓志
・ 増田誠
・ 増田警察署
増田警察署 (宮城県)
・ 増田貴久
・ 増田貴久 MASTER HITS
・ 増田貴光
・ 増田貴史
・ 増田貴嘉
・ 増田貴紀
・ 増田賀照
・ 増田賢一
・ 増田足


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

増田警察署 (宮城県) : ミニ英和和英辞書
増田警察署 (宮城県)[ますだけいさつしょ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぞう]
 (n) increase
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
警察 : [けいさつ]
 【名詞】 1. police 
警察署 : [けいさつしょ]
 【名詞】 1. police station 
: [さつ]
 (n) (col) police
宮城 : [みやぎ, きゅうじょう]
 【名詞】 1. Imperial Palace 
宮城県 : [みやぎけん]
 (n) Miyagi prefecture (Touhoku area)
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

増田警察署 (宮城県) : ウィキペディア日本語版
増田警察署 (宮城県)[ますだけいさつしょ]
宮城県の増田警察署(ますだけいさつしょ)は、1947年(昭和22年)から1954年(昭和29年)までの自治体警察時代に、日本の宮城県名取郡増田町(現・名取市)に置かれた警察署である。増田町警察署ともいう〔『名取市史』『仙台市警察史』ともに両方の表記がある。〕。現在の岩沼警察署増田交番の前身にあたる。

== 歴史 ==
増田(あるいは現在の名取市)初の近代警察組織は、1875年明治8年)の宮城県警察係第一出張所(仙台)の下に置かれた増田小屯所で、巡査6名を定員とした。1877年(明治10年)に仙台警察署増田分署となった。1886年(明治19年)7月の地方官官制で一郡に一警察署を置くことなり、名取郡では岩沼がその本署になった。増田分署は翌年に発足した岩沼警察署に移管した。1902年(明治35年)に派出所となり、1932年(昭和17年)11月には駐在所になった〔『名取市史』793-795頁。〕。
第2次世界大戦後の占領下で、警察組織は市町村単位の自治体警察と独自の警察組織を維持しない小規模町村のための国家地方警察に分けられることになった。このとき増田町は増田町公安委員会の下に増田町警察署を設置した。増田署は署長以下9名の小規模な警察署として発足した。
1951年(昭和26年)6月に警察法が改正され、市町村が自治体警察を自由に廃止できるようになると、宮城県でも廃止の動きが広がった。その中で、増田町と隣接の閖上町仙台市組合警察を作ることを選択した。かくて1952年(昭和27年)1月1日に仙台市警察組合が発足し、仙台市警察の下に増田警察署を置くことになった〔『名取市史』796-797頁。〕。
1954年(昭和29年)に自治体警察が廃止されると、増田警察署は岩沼警察署の増田派出所に戻った。増田派出所は国道4号陸羽街道)から閖上への道が分岐する三角地()にあったが、1966年(昭和41年)に仙台バイパス沿いに鉄筋コンクリート2階建ての派出所を建てた〔『名取市史』797頁。〕()。これが1994年平成6年)に増田交番と改称して現在に到る。
2011年平成23年)3月11日に発生した東北地方太平洋地震東日本大震災)では、増田交番から沿岸部に向かった警察官が津波殉職した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「増田警察署 (宮城県)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.